渡米のきっかけ。

9/11のTribute in Light

9/11のTribute in Light

2001年9月11日。テレビを見ていると急に映像が切り替わりNew YorkのWorld Trade Centerが燃えていました。そうこうしているうちにもう一機の飛行機が新たにビルに激突して‥あまりの非現実さに映画のプロモーションかと思ったのを覚えています。 

その一年後。一週間ほどお休みが取れる事になり何をしようか考えていたところ 、ちょうど公開中だったSpider Manの映画を見てNew Yorkに行く事を思い立ちました。

 一年後の同じ日にテロがあると言う噂もあって今では考えられないくらいチケットが安かったです。(確かホテル代込みで4泊5日で15万円    😳 しなかったと思います。今では繁忙期ならチケット代にもならない‥)

しかも後日旅行会社から連絡があり安ホテルからTimes Squareにあるシェラトンに変えて欲しいと。おそらく他の方がキャンセルしてそのキャンセル料を旅行会社が払わなければいけなかったのかな。

ちょうどその頃、美容業界ではH◯t pepper等の無料クーポン雑誌で新規50% Off! とかで集客するのが流行っておりました。(今はどうか知らないけど)

でもね、飲食さんなら量や素材をコントロールして、エステさんなら部分的な施術で、お試しでお客様に安く提供する事は 出来るんでしょうけど、

美容師の場合はただの技術の安売りにしかならないんですよね。

「今日お試しなんで 半分だけ切りますねー」ってわけにはいかないです。新規割引を狙って美容室を転々とする方もいて実際のリターン率もあまり良くなかったと記憶しています。

ちょうどその頃、Web Designの真似事をして小銭を稼いでいたのでこのままグラフィックデザインの方に進もうかしら?などとも考えておりました。地元のお洒落な美容師さんに憧れてなった美容師でしたが、その時はその情熱は失いかけていました。

そんな時にNew Yorkに来て、色んなバックグラウンドを持った色んな考え方を持った人たちが、それでもNew Yorkerという名のもとで、押し合いへし合い暮らしているのを見てここでもう一度美容師としてやり直したいと思いました。

そんな気持ちを持って帰国し、さらに一年ほど経った時、たまたま見た求人情報誌にアメリカに支店があるサロンが、渡米したい美容師を探しているという記事を見つけました。

ダメ元で早速面接に行くと 

「じゃあ行ってみる?」 

との返事。結構 あっさり決まりました😅

そして2003年10月13日に渡米。そして15年アメリカに住み続ける事になるのですが 、その時はアメリカに行きたい!というだけで特に深く考えていなかったです。

アメリカに行きたい!という美容師さんとSkype等で面接をする事もあるんですが、最近の方は考え過ぎて二の足を踏んでる事が多い気がします。その辺の事を次回は書いて見たいと思います。 

Aki