冬の風邪🤧対策
こんにちは!
先週娘がインフルエンザにかかり、ブログに更新が出来ませんでした。
中国のコロナウィルスの感染もアメリカで確認されていますので、皆さんも体調管理をしっかりして下さいね。
そこで今回はアメリカで手に入る風邪対策用のサプリやお薬を紹介したいと思います!
風邪のひきかけ時
Emergen-C
ビタミンC1000mg配合のパウダー状のサプリです。水に溶かして飲みます。トレジョやターゲットを始めいろんなお店で扱っていますので見かけた事のある方も多いかと思います。ちょっとヤバイかなと思ったらすぐに飲むとよろしいかと思います。
オレンジ味で子供も飲みやすい‥と思いきや実は14歳以上推奨の様です。そんだけ強力という事でしょうか。
子供用もありますのでお子さんにはこちらが良いかもしれません。
似た商品でAirborne(https://www.schiffvitamins.com/pages/airborne)というのもあります。こちらはグミタイプなのでお水が無くても摂取できます。
Echinacea (エキネシア)
エキネシアはキク科の植物のハーブです。免疫力を高める効果があります。
我が家では風邪をひきそうな時にはビタミンCのサプリとこのエキネシアを飲んで早く寝る様にしています!大体は重篤化する前に治ります。
Garlinase (ガリネーゼ)(Ad·www.amazon.com/Garlinase at Amazon® | Shop Nutrition & Fitness)
こちらはニンニクの抽出物のサプリです。こちらも体力が落ちている時に免疫力を高める効果がある様です。もちろんニンニクの匂いはしませんので人に会う前でも安心です!
葛根湯
葛根湯も我が家の常備薬ですが、ミツワか日本から送ってもらうしか無いかなと思って調べてみると、一応Amazonでも買える様です!(https://www.amazon.com/ge-gen-tang/s?k=ge+gen+tang)
アメリカでは中国語のGe Gen Tangで通じますのでチャイニーズマーケットなどでも手に入るかもしれません。
後は鼻うがいなんかも効果的です。こちらではNeti Pot(neti pot - Google Search)という名前で売っています。やった事がない人にはかなり抵抗があると思いますが、やってみると意外と簡単で、とてもスッキリします!
それでも風邪をひいてしまったら‥
Propolis(プロポリス)
ミツバチが巣を作る際に作る蜂ヤニを使ったサプリ。
強力な殺菌作用および抗炎症作用があって喉が痛い時はこれを喉に直接スプレーすればすぐに治ります!
ドロップタイプとスプレータイプがありますが、我が家ではスプレータイプを使っています。バレエ漫画のテレプシコーラ(https://ja.m.wikipedia.org/wiki/舞姫_テレプシコーラ)でも六花ちゃんが使ってましたね!(分かるかな😇)
アメリカでは処方箋無しで薬局で買えるOTC(Over The Counter)薬が強力なので、熱が出てしんどいけれど仕事に行かなくてはいけない、夜寝られないという場合にはAdvilやTylenol を飲むのも良いと思います。
私は滅多に飲まないですが、どうしてもしんどい時に飲むと本当に効くので魔法の薬と呼んでいます😆
鼻が詰まってどうしようもないときはAfrin(https://www.afrin.com/)が効きます!強力なので1日に使用回数が決まっていますが、鼻うがいも出来ないほど詰まっちゃってる場合には試して下さい!
もちろん時間があれば、特にお子さんは、すぐに病院に行って診てもらった方が良いです!うちも子供が熱が出た次の日に病院に行ってお薬をもらい、2日目には熱が引きました!
サプリやお薬も適切に使えば風邪の予防や重篤化を防ぐのに役に立つと思いますので、上手く使って冬を乗り切りましょう!
それでは!